皆さんこんにちは♪
今回は西端電波塔の行き方についてご説明していこうかなと思います!
西端電波塔はナーン地方からホバーカーを使って西端電波塔に向かいます。
ホバーメカは必ず使いますのでまだ持ってない方はストーリーを進めてホバーメカの取得までは放置で良いかと思います♪
ちなみにナーン地方の行き方についてはこちらの記事を参考にしてください♪


今回は西端電波塔だよ!



川に囲まれているからホバーカーが必須ね♪



逆にホバーメカがあれば場所さえ分かれば直ぐだよ!



それでは、いってみよ〜♪
マップ全体像と電波塔の場所や素材に関してはこちらの記事をご覧ください♪


ナーン地方に行く
まず、ナーン地方に行いきます。
ハド電波塔を訪れる際にグルッス野営地をファストトラベルできる様になっている方はそちらにファストトラベルされても構いません!
西側にファストトラベル出来る方はそちらをオススメします!
ナーン地方の行き方はこちらの記事を参考にしてくださいね♪


西側に向かって進む
西側に川がありますのでそこまでずっと西側に進んで行きます。
マップのマーカーの位置を参考にしていただけたら良いかと思います♪


ホバーカーを使って川にダイブっ!
ここでホバーメカを使って川にダイブしてください。
他の手段も色々試してみましたが私にはできませんでした…
もしかしたらかなりバイクの速度上げたら飛び移れる…?


川から陸に上がる
1つ目の島を回り込んだ2つ目の島に西端電波塔があります。
回り込んだ先に川から陸へと上がれる場所がありますので上陸してください!


上陸してすぐに電波塔がある
上陸したらすぐに電波塔が見えます。
ジャンプメカを使ってピョンピョンと崖を登ってください!


補足:必要素材


西端電波塔の修理に必要な素材は以下の2つになります♪
- 強化計測器×1
- 強化ボルト×1
素材があるか確認してから電波塔に行くのもひとつの方法かと思います!
周辺の宝箱に入っていることもありますので確認してみてください♪
まとめ
いかがだったでしょうか。
意外とホバーメカを使っても上陸が難しかったりすることがありますが西端電波塔の陸に関しては上陸できますので安心して川へダイブしてくださいね♪



ホバーメカ以外でも行ける方法を探したいね!



良い方法見つけたら更新するの忘れないでね♪



メカの多さは可能性の多さだね!!



なんか良いこと言ってるけど内容薄いような…
コメント