『ドラゴン最強王図鑑 バトルコロシアム』の「ファイアー・ドレイク」のスキルや得意フィールド・弱点、生物情報についてまとめています。
目次
パラメータ
入手方法
カードマシーンLv0(最初から)
スキル
スキルLv1
| 名称 | 持続 ターン数 | マナ | 威力 | 命中 | 属性 |
| 八つ裂き | – | 3 | 20 | ○ | |
| – | |||||
| 回転攻撃 | – | 3 | 20 | △ | |
| 35%の確率で、相手のマナを2ダウン。 | |||||
| 火炎放射 | – | 5 | 10 | △ | |
| 40%の確率で、相手をやけど状態にする。 | |||||
スキルLvMax
| 名称 | 持続 ターン数 | マナ | 威力 | 命中 | 属性 |
| 八つ裂き | – | 2 | 40 | ◎ | |
| – | |||||
| 回転攻撃 | – | 2 | 20 | △ | |
| 50%の確率で、相手のマナを2ダウン。 | |||||
| 火炎放射 | – | 4 | 10 | ○ | |
| 50%の確率で、相手をやけど状態にする。 | |||||
ドラゴン情報
| 属性 | 火 | |||
|---|---|---|---|---|
| 伝承地域 | イギリス | |||
| 出典 | 特になし | |||
| 戦闘体長 | 30m | |||
| 炎を吐くドレイクたち 炎を吐くドラゴンをまとめて「ファイヤー・ドレイク」と呼ぶ。ドレイク=ドラゴンの古語なので「ファイヤードラゴン」や「火竜」と言い換えることもできる。外見はほかのドラゴンとそれほど変わらず、爬虫類の体にコウモリのような翼が生えている。口から炎を吐くほか、空を飛ぶことも可能。また、伝承によっては全身が火でできた火の精霊として扱われることもある。 | ||||


コメント