『ドラゴン最強王図鑑 バトルコロシアム』の「応龍」のスキルや得意フィールド・弱点、生物情報についてまとめています。
目次
パラメータ
入手方法
カードマシーンLv1
スキル
スキルLv1
| 名称 | 持続 ターン数 | マナ | 威力 | 命中 | 属性 |
| 聖なる力 | 4 | 3 | 0 | – | |
| 一度だけ状態異常を無効にする。 | |||||
| 噛み砕く | 1 | 5 | 40 | ○ | |
| 25%の確率で、相手の防御を小ダウン。 | |||||
| 神通力 | – | 6 | 70 | ○ | |
| 35%の確率で、相手を麻痺状態にする。 | |||||
スキルLvMax
| 名称 | 持続 ターン数 | マナ | 威力 | 命中 | 属性 |
| 聖なる力 | 4 | 3 | 0 | – | |
| 一度だけ状態異常を無効にする。 | |||||
| 噛み砕く | 2 | 4 | 40 | ○ | |
| 30%の確率で、相手の防御を中ダウン。 | |||||
| 神通力 | – | 6 | 80 | ○ | |
| 50%の確率で、相手を麻痺状態にする。 | |||||
ドラゴン情報
| 属性 | 光 | |||
|---|---|---|---|---|
| 伝承地域 | 中国 | |||
| 出典 | 『山海経』『本草綱目』『和漢三才図会』など | |||
| 戦闘体長 | 150m | |||
| 伝説の王たちに助力 中国にはさまざまな龍が伝えられているが、最終段階まで成長するとこの応龍になるそうだ。天界と地上を行き来できる神龍で、古代中国の王たちにその力を貸している。たとえば神話時代の8人の聖王・三皇五帝に名を連ねる黄帝に助力した際には、巨人族とされる夸父や、敵の総大将だった蚩尤を討ち取るなど、戦のなかで大きな功績を挙げている。 | ||||


コメント