当サイトは一部広告が含まれています

『SAND LAND』加工屋の場所とスピノ町へ加工屋の加入条件

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さんこんにちは♪

メカを強化やパーツを作成する際に素材が足りないってことありませんでした?

実は敵からドロップした素材を加工することが可能です!!

今回は加工屋の要る場所や加工屋をスピノ町の住人に加入させる方法をお伝えします!

序盤はラプトル鋼が入手できなかった人もいると思いますが、加工ができれば解決しますのでご安心ください!

しかまる

最初、加工屋のこと知らなくて苦戦した!

ねこち

加工屋は大切だけど気付きにくいもんね♪

MAPの全体像や電波塔の場所に関してはこちらの記事をご覧ください♪

目次

加工屋とは

フィールド上にある鉱物や植物、モンスターからドロップした素材を加工することによって新たな素材を作ることができます。

メカの強化やパーツの作成にはほとんどが加工にされた素材を必要とします。

加工屋の場所について

加工屋は『ジャンカーマーケット-ルジバ-』にいます。

ジャンカーマーケット-ルジバ-は下記のMAPの位置にあります。

ジャンカーマーケットに入ったら、行商人がすぐにいますのでそこを左に行くと加工屋に会えます♪

スピノ町にまだ加工屋がない場合はここに通って強化素材を手に入れてくださいね♪

加工屋の加入条件

加工屋をスピノ町の住人に加入させる条件はサブクエストです!

住民加入は必須と言っても良いくらい大切なことですのでなるべく早くサブクエストを行うことをオススメします♪

加工屋の兄妹タルボ町の加工屋を訪ねる
ピュアラプトルの鱗を手に入れる
スタンとウェスにピュアラブトルの鱗を渡す
スタンにピュアラプトルの鱗を渡す
ウェスにピュアラプトルの鱗を渡す
ウェスにもう一度ピュアラプトルの鱗を渡す
ウェスにさらにもう一度ピュアラプトルの鱗を渡す
スタンに話しかける
スタンとウェスのどちらかをスピノ町に誘う

まとめ

いかがだったでしょうか。

私は加工屋の存在を後になって知った為、初期メカのまま苦戦しながら進んでいました♪

皆さんはしっかりとパーツの作成やメカの強化をしながら進めていってくださいね!

しかまる

加工できることで出来る事増えるね!

ねこち

逆に加工なしで今までよく頑張ったね…

しかまる

何度も難易度間違ってないか思ったよ!

ねこち

でしょうね…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次